top of page

アイディアは、お陰様で令和5年8月に創業20周年を迎えました。

総合音楽教室と貸しスタジオの2本柱で地域に根ざした活動を続けています。

音楽に関わる人々の出会いと交流の掛け橋となり、音楽を通じて心通わす喜びを

分かち合うことをモットーに、明るく楽しく心温まる場所のご提供に努めています。

idea_slideshow1.jpg


アイディア音楽センター

音楽で心通わす仲間と場所がここに。。。

お陰様で創業20周年!

アイディアのイメージイラストを描いてみました!

アイディアの想い

生徒さんが大きく元気に育つように祈っています

お花畑で色んなかたちのお花たちが楽しそうに音楽を奏でていますね♪
  彼らは教室に通ってくれているみなさん。
  たくさんのエネルギーを降り注いでいる太陽は、講師の先生がたのイメージ。
  お花たちが大きく元気に育つように、

水を絶やさず日当たりよくするのが
  アイディアの役割です。

  教室には、子供さんから大人まで熱心な会員様が通われています。
  そのお一人お一人に芽生えた音楽への気持ちが、大きく元気に花開きますように♪
  われわれは、心からそう願っています。

音楽を奏でたいという気持ちを大切にして、

音楽と深~い結びつきを!

アイディアは、音楽を奏でたいという気持ちを大切にします。
  気持ちが芽生えてから、それを実現するまでのプロセスを

一緒に切り開いて行くことが私たちのよろこびです。
  音楽を奏でたいと思う気持ちは、先生も生徒さんも変わりないと思いませんか?
  もちろん、その深さは経験や立場などによってさまざまでしょう。
  でも、いったん深~いところで結びついた
  音楽への想いは

生涯色褪せることはないのです。

目標の達成のために必要なことの全てをご提供したい!

適切な楽器との出会いから、

お手本となる指導者との出会い、
  色んな音楽に接することのできる環境、
  練習場所、共に取り組む仲間との出会い、
  そして発表の機会・・・etc 
  目標の達成のために必要なことの全てをご提供していきたいと願ってやみません。

これからもアイディアを、
イメージイラストのような
「幸せなお花畑」
に育ててまいります♪

アイディア音楽センター 代表
​ポピュラーボーカル、ギター、ウクレレ講師
福田 正昭

目標その一、

皆さまの夢や目標を叶られる教室であること

目標その二、

音楽の楽しみ方を学べる教室であること

目標その三、

通いやすい教室

であること

目標その四、

快適・便利な教室

であること

目標その五、

豊かな音との出会いをご提供できる教室であること

​総合音楽教室

◉ 特 長 ◉

創業20年の信頼と実績

確かな技術と経験をもつ講師陣

約30種類のコース有り

ゆったり(約17㎡)の教室

月1回~の完全予約制

個人練習もサポート

体験・見学は随時受付中。

どうぞお気軽にお問い合わせください!

バイオリンと楽譜
レッスンコース概要
(今週のピックアップ)
Higo_s.jpg

肥後徹士先生の
トランペット
レッスン

教えていて一番うれしいのは、

一瞬でもいい音が鳴った時や、

出来なかった事が出来た時の

アハ体験してくれた時です。

そんな空間を共有できたらいいなと思います。

ChikaKobayashi.jpg

小林千佳先生の
トロンボーン
レッスン

教えていて一番うれしいのは、

生徒さんの成長した姿を見れたときです。

そして、今までよりもトロンボーンのことを

もっと好きになってもらえるとなお嬉しいです。

fukuhara2021-1.jpeg

福原彩乃先生の
フルート
レッスン

フルートのいいところは、

何と言っても音です。
それと息の流れがそのまま音になるので、

歌を歌えることですね。
良い音楽は数限りなくありますね。

楽しみましょう!

​貸しホール&スタジオ

HALL1.jpg

​音楽会場(小ホール)

ピアノ防音室

予約状況(当月)

​予約状況(翌月)

​料金表

問い合わせ

アイディアのニュース

月刊アイディア  2023年09月号.jpg

​会報の2023年9月号が完成しました!

2023年9月3日

講師紹介ビデオ.jpg

講師紹介ビデオのコーナーができました!

2021年8月5日

UKULELE-1_edited_edited.jpg

全く新しい料金システムの月謝制ウクレレ教室を開設します!

2021年8月5日

Idea Music Centre Blog

お問い合わせ

体験・見学、スタジオ予約などは、今すぐお問い合わせください。

〒567-0816 大阪府茨木市永代町6-19 近藤ビル401号

Tel ; 072-624-8080

Fax ; 072-657-9977

送信が完了しました。

bottom of page